参加店:AQUARIUM、Ale001、陽炎、CRIB、gilda、J・Q・KING、sweet MARIA、TWIN SOUL、Daisy、TENDERS、TEN2、RIGEL、Wild Gybe
メーカーブース:アイデイ商事株式会社(Prima)
AQUARIUM
Splendore(スプレンドーレ)
イタリア語で”輝き”を意味する「Splendore」。イルミネーションに照らされて輝く夜の横浜をイメージし、光を帯びたような暖色のカクテルに仕上げました。優しい味わいのデザートカクテルですが、ユズの酸味を加えることで甘くなりすぎず何度も飲みたくなる味わいになっています。
RECIPE:
ウォトカ・ウォッカ(アイデイ商事)…20ml
フォション ティーリキュール(アサヒビール)…15ml
モナン ユズ・フルーツミックス(日仏貿易)…15ml
モナン キャラメル・シロップ(日仏貿易)…5ml
モナン グレナディン・シロップ(日仏貿易)…5ml
Ale001
彩り
シャープな味わいのテキーラとリンゴのジューシーな甘味、柑橘系の酸味が調和したカクテル。グラスの縁に半分だけピンクペッパーソルトをつけたハーフムーンスタイルでご提供します。甘味と酸味にピンクペッパーソルトのスパイシーな塩味が加わると、引き締まった味わいに。クリスマスが待ち遠しい横浜の街を彩る、ゴールドとピンクのロマンチックな色の演出もお楽しみください。
RECIPE:
クエルボ・エスペシャル・シルバー(アサヒビール)…25ml
モナン フジリンゴ・フルーツミックス(日仏貿易)…30ml
自家製グレープフルーツシロップ…25ml
フレッシュレモンジュース…1tsp
ピンクペッパー、塩
陽炎
碧雫(あおな)
「碧」には”青く美しい石”、「雫」には”人の心を打つ美しさ”という意味があります。このカクテルは、夜の光が路上の石に溶け合うような、何気ないけど心に留まったワンシーンを表現しました。美しさとおいしさで人の心を打つカクテルになるように、思いを込めて創作しました。
RECIPE:
ウヰルキンソン ウォッカ40°(アサヒビール)…20ml
ボルス ライチ(アサヒビール)…15ml
ボルス アマレット(アサヒビール)…15ml
グレープフルーツジュース…10ml
モナン ブルーキュラソウ・シロップ(日仏貿易)…1tsp
CRIB
Cheerful
イメージするのは、万華鏡のように大胆かつ鮮やかに色を変える横浜のシンボル、大観覧車。約1,670万色の輝きの中から、”深紅”を切り取りグラスに閉じ込めました。目を奪われるこの美しいカクテルで、陽気にパーティーをスタートさせませんか。口に含むとブランデーにマッチするとろりとしたリンゴの甘さが広がり、続いてライチやベリーが華やかに香り立つ女性も飲みやすいカクテルです。
RECIPE:
ドンピエールV.S.O(アサヒビール)…15ml
ボルス ライチ(アサヒビール)…5ml
モナン フジリンゴ・フルーツミックス(日仏貿易)…5ml
モナン ワイルドベリー・シロップ(日仏貿易)…5ml
クランベリージュース…15ml
ストレートティー…10ml
レモンジュース…5ml
gilda
Campanita(カンパニータ)
ベースとなるラムの産地はニカラグア。公用語であるスペイン語で「小さな鐘」や「オーナメントの鐘」を意味する「Campanita」。鮮やかなオランジュカラーは、澄み切った冬の空気に映える街の明かりのよう。ローズマリーでツリーを、その下に置いたプレゼントをアーモンドで表現しました。味わいは、多くの方が楽しめるようにアルコール感を抑えた優しい印象に。マティーニに添えたオリーブのように、燻製したローストアーモンドを一緒にお召し上がりください。グラスの中に広がる夜景を眺めツリーの鐘の音が響いた時、すべての人が幸せでありますように。
RECIPE:
フロール・デ・カーニャ〈4年〉(アイデイ商事)…25ml
ボルス アプリコットブランデー(アサヒビール)…15ml
グレープジュース…10ml
モナン アップルパイ・シロップ(日仏貿易)…5ml
レモンジュース…5ml
J・Q・ KING
J・Q・ローズ
アップルブランデーで作る定番カクテル、ジャックローズをオマージュした一杯は、旬のザクロの甘酸っぱさが口いっぱいに広がります。横浜の夜景を眺めていてふと目に留まったのが、ビル群の屋上で赤い光を発する航空障害灯。光の海の中で、一際ドラマチックに存在感を放つ赤い光のような情熱的なカラーも記憶に残るカクテルです。
RECIPE:
ドンピエールV.S.O(アサヒビール)…30ml
ザクロジュース…15ml
ライムジュース…10ml
チェリーブランデー(アサヒビール)…5ml
sweet MARIA
フラガリア・アナナッサ デュセーヌ
遥か昔にマリアとヨハネに捧げられたイチゴ。「フラガリア・アナナッサ デュセーヌ」(オランダイチゴ)が日本に伝来したのは江戸時代後期。そして日本で初めて開発された「福羽」に始まり、「宝交早生」「女峰」「とよのか」「とちおとめ」「とちあいか」など100年の間に数々の品種が誕生しました。多くの人に愛されるイチゴを使った、甘酸っぱくて鮮やかな暖色を放つベリーカクテルに、金粉を贅沢に振って眩いばかりの「光の横浜」を表現しました。
RECIPE:
ビーフィーター ピンクストロベリー…15ml
ボルス ラズベリー(アサヒビール)…15ml
クランベリージュース…20ml
レモンジュース…10ml
モナン パッションフルーツ・フルーツミックス(日仏貿易)…適量
フレッシュのイチゴ…2個
金粉…適量
TWIN SOUL
Healing effects (ヒーリング エフェクト)
イルミネーションや夜景の煌びやかな光は、人の心を癒す効果があると言われています。 発光するような色味、グラスの縁にはラメシュガーが煌めくこのカクテルが皆様に癒しのひとときをお届けます。グラスの底には、酸に反応してブルーからパープルに色を変えるバタフライピーシロップを沈めてうっとりするグラデーションカラーを表現。視覚と味覚でリラックスできる一杯をお楽しみください。
RECIPE:
ウヰルキンソン ウォッカ40°(アサヒビール)…25ml
ボルス エルダーフラワー(アサヒビール)…20ml
ボルス キウイ(アサヒビール)…10ml
ライムジュース…5ml
モナン ホワイトピーチ(白桃)・シロップ(日仏貿易)…1tsp
金紛…1push
モナン バタフライピー・シロップ(日仏貿易)…5ml
Daisy
the twinkle of YOKOHAMA illumination ~煌めく横浜イルミネーション~
このカクテルは、フィンランドジンと様々な副材料を組み合わせて、深く広がりのある味わいに仕上げました。グラスの縁には砂糖をまぶして、キラキラとした光の粒を表現し華やかなムードを演出。それは幾つもの光が集まり、集合体の美を繰り広げる「横浜イルミネーション」にも重なります。ハーフフローズンスタイルなので、溶けても薄まらず最後までおいしく味わえます。
RECIPE:
アークティックブルージン(アイデイ商事)…20ml
ボルス ピンクグレープフルーツ(アサヒビール)…20ml
ボルス ピーチ(アサヒビール)…10ml
モナン マンゴー・シロップ(日仏貿易)…10ml
モナン コーディアルライム果汁(日仏貿易)…10ml
トニックウォーター…40ml
モナン ブルーキュラソウ・シロップ(日仏貿易)…1ml
砂糖…1g
TENDERS
Salud
濃厚なコーヒーリキュールとバナナの甘さを、グレープフルーツの酸味ですっきりまとめ上げました。南米原産のバナナとグレープフルーツが、遠い横浜の地で再び出会いカクテルとして輝きます。イルミネーションの街並みを思いながら「Salud(乾杯)!」とグラスを鳴らせば幸せな時間が流れるはず。
RECIPE:
フロール・デ・カーニャ〈エスプレッソ〉(アイデイ商事)…30ml
グレープフルーツジュース…10ml
生クリーム…10ml
モナン バナナ・フルーツミックス(日仏貿易)…10ml
ボルス トリプルセック(アサヒビール)…1tsp
フレッシュフルーツ(バナナ)
TEN2
ひとつなぎの財宝
甘く香るマンゴーフレーバーウォッカに、エルダーフラワーのマスカットのような華やかな風味とグレープフルーツの清涼感をプラスしました。「財宝」のようにリッチなフルーツの共演、宝箱の中の煌めきはゴージャスな光をまとった夜の横浜。マンゴーフレーバーウォッカにちなみ、熟れたマンゴーのような赤色も美しいカクテルです。
RECIPE:
キーズアンドブリックス マンゴー(ADIATE)…30ml
ボルス エルダーフラワー(アサヒビール)…10ml
グレープフルーツジュース…15ml
モナン ピーチ・フルーツミックス(日仏貿易)…1tsp
モナン グレナディン・シロップ(日仏貿易)…1tsp
RIGEL
ピカchu
開港以来165年、世界のアーティストに影響を与えた日本様式は、工芸や美術品、現代ではアニメにまで及んでいます。2023年、横濱では「ポケモンワールドチャンピオンシップス」も開催され、ピカチュウが音に合わせてGathering(大行進)を行いネオ・ジャポニズムとして進化を遂げました。横浜のイルミネーション同様、老若男女を惹きつける姿をグラスに表現し、今宵、綺羅星の如く夜の横浜を彩ります。
RECIPE:
ホームメード ソルトレモン インフューズド レモネードリキュール…20ml
(セベデ レモネード/ADIATEにソルトレモンを漬け込む)
モナン ローズ・シロップ(日仏貿易)…1tsp
ホームメードトニックウォーター …UP
高圧炭酸ガス、水飴、ラムネ
Wild Gybe
月華 ~gekka~
紫の夜に、月光が花畑のように広がる幻想的な光景を表現したカクテル。秋が旬の紫イモをベースに、紅茶をアクセントとして使いココナッツラムに合うように工夫しました。甘さが際立つので、レモンピールで表面に爽やかな香りをまとわせて、最後まで飽きずに飲める味と香りのバランスにもこだわっています。月がきれいに見える秋の夜にぴったりな甘く深い味わいをお楽しみください。
RECIPE:
フロール・デ・カーニャ〈ココ〉(アイデイ商事)…20ml
ウヰルキンソン ウォッカ40°(アサヒビール)…10ml
モナン パープルスイートポテト(紫イモ)・シロップ(日仏貿易)…15ml
紅茶…15ml
レモンピール
アイデイ商事株式会社(Prima)
Sunta(n)Claus ~日焼けサンタクロース~
この国に雪は降らない。ニカラグアのサンタクロースはクリスマスもまだ海で泳いでる。そりゃ定番のクリスマスカクテル、トム&ジェリーだってキンキンにツイストしちゃうのさ。
大好きなフロール・デ・カーニャを飲んだほろ酔い『日焼けサンタ』が、プレゼントカクテル持ってやってくる。
イルミネーションに彩られた横浜で、クリスマスの定番、ホットラムカクテルをフロール・デ・カーニャでビーチサイドテイストにツイストしたとっておきのカクテルを楽しんで。
RECIPE:
フロール・デ・カーニャ〈12年〉(アイデイ商事)…20ml
ボルケーノ スパイシーベリー…5ml(日仏貿易 モナンホワイトグレープ使用)
リボーンアイスクリームシロップ…5ml(日仏貿易 モナンバニラシロップ使用)
ホットクリスマステパチェ…30ml
第1回のカクテルテーマは「イルミネーション/光の横浜」。
横浜イルミネーション事業とコラボレーションしたテーマでカクテルを創作します。
ドレスコードは「横浜ブルー」。海を望む港街、横浜にちなみ、それぞれがイメージするこの街の”ブルー”を取り入れたセミフォーマルの装いでお越しください。